特集

転職・コンサルタントTOP 特集 職務経歴書テクニック

ITエンジニア / 職務経歴書実践テクニック & テンプレートダウンロード

職務経歴書の実践テクニックとテンプレートダウンロードを促すバナー。キャリア、希望条件、資格、自己PRのチェックリストと、指を立てて説明する男性のイラスト

ITエンジニア / 職務経歴書実践テクニック & テンプレートダウンロード

実績、経験、技術をプロジェクトごとにわかりやすく伝える

技術職の場合、経験に裏付けられたスキルが重要となります。ITエンジニアの場合は、開発で用いたプログラム言語・設計技術・開発ツール・ネットワーク機器の知識等、それぞれの分野での経験と技術の習熟度が重要なポイントになります。また、お客様との折衝を経験したことがある場合は、その時の役割も重要なアピールポイントになります。プロジェクトを運営した経験がある場合は、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーなどの役割を規模がわかるように記述するとよいでしょう。

職務経歴書の書式は、キャリア式をお勧めします。「何がどの程度できるか」携わってきたプロジェクトや使用言語、役割・規模などを見やすく分かるよう箇条書きで簡潔に記述しましょう。また、チーム単位で業務を行うことが多いので、ヒューマンスキルも重要なポイントとなります。要約欄や自己PR欄を上手に活用し、具体的な事例を用いてあなたの魅力を伝えて下さい。

人事担当者の注目ポイント
人事担当者の注目ポイント
  • どのようなプロジェクトで

    メンバー数、業界やシステム概要など

  • 何を

    対象となる顧客、担当エリアなど

  • どうやって

    役割や自分なりの工夫など

  • どのくらい経験してきたか

    経験数や業務難易度など

  • マネジメントの経験

    メンバーの人数ほか、教育方法

職務経歴書

要約

大学卒業後、20XX年XX月に株式会社XXXへ入社し営業部へ配属。主にオフィス向けOA機器や関連商品の営業・販売を担当しました。20XX年XX月には、営業部同期30名中売上1位を獲得し、新人賞を受賞。その後、20XX年XX月に課長へ昇進。メンバーのモチベーション向上を図ることで、就任以来3年間連続でチームの売り上げ目標を達成しました。顧客の意図を把握した提案力と各メンバー個人のやる気を引き出すマネジメント力には自信があります。今後は更に提案力が必要とされるサービスで力を試してみたいと考えています。

職務経歴

企業名

株式会社XXX

期間
20XX年XX月~現在 正社員
事業内容
情報システムの研究・開発、ソフトウェアの研究・開発、ソフトウェアの販売
資本金
XXX億円
従業員数
XXX名
年商
XXX億円
設立
XXXX年XX月

20XX年XX月~
20XX年XX月(3ヶ月)

プロジェクト

新人研修
Windows Server、ネットワーク、Oracle、オブジェクト指向、Java、ビジネスマナー他

担当業務

受講者

環境/ツール

WindowsNT/Java

20XX年XX月~
20XX年XX月(5ヶ月)

プロジェクト

社内向けWeb Mailシステム
想定ユーザー数300人
※研修も兼ね、自社内のシステム開発に携わる

担当業務

コーディング、単体テスト、総合テスト、運用保守

環境/ツール

LinuX Postgres、Java(JSP/Servlet)Struts/Eclipse

規模/役割

5名/PG(予算 1,500万)

20XX年XX月~
20XX年XX月(1年半)

プロジェクト

XX保険会社 営業管理システム
想定ユーザー数150人

担当業務

詳細設計、コーディング、単体テスト、総合テスト

環境/ツール

Solaris Oracle、Java(JSP/Servlet)、Struts/Eclipse

規模/役割

7名/PG(予算 1億2千万)

20XX年XX月~
20XX年XX月(7ヶ月)

プロジェクト

XX火災保険 顧客管理システム
想定ユーザー数300万人
※先輩PGとして、新入社員の育成を担当。JAVA講師として勉強会の企画・開催。

担当業務

詳細設計、コーディング、単体テスト、総合テスト

環境/ツール

LinuX Oracle、Java(JSP/Servlet)、Struts/Eclipse

規模/役割

12名/開発リーダー(予算 8,000万)

20XX年XX月~
現在(11ヶ月)

プロジェクト

株式会社XXX 販売管理システム(受託開発)
想定ユーザー数100名
※プロジェクトマネージャーとして工数見積、進捗管理、メンバーの管理、育成、顧客との折衝業務を経験

担当業務

調査分析、基本設計、機能設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、総合テスト、保守運用

環境/ツール

LinuX Oracle、Java(JSP/Servlet)、Struts/Eclipse

規模/役割

6名/プロジェクトマネージャー(予算 8,000万)

使用経験のあるソフトウェア・取得資格・語学力など

OS

Solaris/LinuX(業務使用可能レベル)

言語・ツール

JAVA/JavaScript/JSP/Servlet/SQL/Struts/Eclipes/HTML(業務使用可能レベル)

DB

Oracle (業務使用可能レベル)

取得資格

普通自動車免許 20XX年XX月、第二種情報処理技術者20XX年XX月、ORACLE MASTER Bronze20XX年XX月、SJC-P 1.420XX年XX月

語学力

英語:読解可能(但し、辞書引き必要)、辞書を用いての文書作成も可能

自己PR

技術習得に対する意欲が高い

最新の技術動向を常にキャッチし、分からないことがあれば試行錯誤しながら独学でプログラム言語を習得してきました。自身では利用したことがなく、業務上求められるプログラム言語や技術があった場合、すばやくキャッチアップし、業務を遂行することができます。Javaに関しても、SJC-P 1.4という資格取得を通し勉強しながら概要を把握し、業務へ活用してきました。

顧客とのリレーション構築能力

20XX年XX月より担当している販売管理システムでは、顧客との折衝や工数見積・進捗管理など、プロジェクトのマネジメントも行ってまいりました。顧客との直接取引であったため、言葉にならないニーズを引き出し、形にしていく作業に最も力を注ぎました。また、この経験を通じて社内では顧客とのリレーション構築能力を高く評価されております。私自身、顧客の顔が見える案件に関われることに非常にやりがいを感じております。今後も、顧客との円滑なコミュニケーションを通じて、多くのソリューションを提供できるエンジニアでありたいと考えております。

職務経歴書サンプルのダウンロード

ITエンジニア系の職務経歴書の内容を反映した、Wordファイルの職務経歴書サンプルをご用意しております。
以下のボタンよりダウンロードしましょう!

ファイルをダウンロード