特集
金融系では、「銀行」・「証券」・「保険」・「投資顧問」・「クレジットカード」・「リース」・「先物」など業界別で多数の職種にわかれています。それぞれの業界ごとに営業職、事務職、運用系の専門職などにわけることができます。どの職種であってもあなたが“どの領域でどの位専門的な業務ができる人物なのか”をアピールすると良いでしょう。業務内容を具体的に記載し、専門分野と担当業務を明確に伝えて下さい。また、金融業界の場合、取得資格や語学力も大きなアピールポイントになります。
何を
担当業務分野など
どのくらい
具体的な業務範囲
どのように
あなたなりの工夫、達成事項、役割など
専門知識
取得知識や資格取得業、英語力など
マネジメントの経験
メンバーの人数ほか、教育方法
職務経歴書
大学卒業後、20XX年XX月にXXXX銀行入行。新人行員研修後、口座開設・諸届け事務等の窓口相談業務を担当。20XX年XX月にXXX支店へ異動。外為事務(外為窓口にて外貨両替・海外送金・クリーンビル・輸出入書類の受付処理・外為事務全般)を担当。事務社員への外為事務指導も行う。業務効率化を目的としてマニュアル作成も行った。今後はこの経験を活かしながら、より専門性を磨いていきたいと考えている。
XXXX銀行
業務内容
店頭での窓口業務・後方事務を担当する
・新規口座開設・解約・相談受付などの預金事務処理
・新規取引先の開拓(店頭並びに電話での提案活動、来店誘致DM)
・成約後の顧客への礼状発送、アフターフォローを徹底
主な実績
・○○年下期 新規実績:スーパーICカード 120件、外貨預金 450万円
・○○年下期に支店事務サービス評価 準表彰
・業務効率化を目的としてマニュアル作成
習得知識
・預金関連商品知識の拡充
・20XX年XX月 AFP取得
業務内容
外為事務を担当
・外為窓口にて外貨両替
・海外送金
・輸出入書類の受付処理
・外為事務全般
習得知識
・外国通貨の売買や輸出入に関わる事務
Word(報告書・マニュアル作成)Excel(表の挿入・グラフの作成・関数まで)ブラインドタッチ可能
日商簿記2級20XX年XX月、証券外務員二種20XX年XX月、ファイナンシャル・プランナー(AFP)20XX年XX月
英語検定2級/TOEICスコアー 680点/英語:日常会話レベル 辞書を用いての文書作成も可能
SWIFT/日銀ネット/Bloomberg
英語…読解可能(但し、辞書引き必要) 辞書を用いての文書作成も可能
年齢や性別、職業を問わず、様々なお客様をお迎えする窓口業務を通じて、お客様の目線にあわせた接客マナーを心がけました。なるべくお客様の声に耳を傾け、お客様のご状況とニーズに合わせた提案を実践しました。
入行以来、日々の細かな作業効率から、マニュアルの作成、窓口業務全体の効率化を考えました。この経験を通じて、与えられた業務をこなすだけでなく、常に自主的に考え行動する大切さを学びました。後輩や事務スタッフの教育を任されるようになってからは、一人ひとりの性格やスキルに合わせた教育・指導を行うよう心がけ事務汎用化を図り、待ち時間の45%の改善を図ることが出来ました。
毎日膨大な量の業務をいかに効率良く進めるかということを考え、仕事に優先順位をきちんとつけて臨むことで、正確かつ決まった時間までに迅速に処理をする力を養いました。
職務経歴書サンプルのダウンロード
コンサルタント・金融・不動産専門職系の職務経歴書の内容を反映した、Wordファイルの職務経歴書サンプルをご用意しております。
以下のボタンよりダウンロードしましょう!
ファイルをダウンロード